現場ブログ - 業者選びについて 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 業者選びについて

業者選びについての記事一覧

2025年11月09日 更新

福岡市の外壁塗装「訪問販売」に注意!悪質業者の手口と正しい見極め方

いつもアキホームブログをご覧いただきありがとうございます。 アキホームは福岡市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理をご提供する専門店です。 最近、福岡市内でも「外壁塗装の訪問販売を受けた」「急に業者が来て契約を迫られた」といった声をよく耳にします。 外壁塗装の訪問販売には、優良業者も存在しますが、残念ながら中にはトラブルにつながるケースもあります。 この記事では、外壁塗装の訪問販売で起きやすいトラブル事例や注意点、信頼できる業者を見極めるポイントを詳しく解説します。 また、外壁塗装に関する正しい知識や相場感を知ることで、悪質な勧誘を防ぐ方法もお伝えします。 福岡市で外壁塗装や屋根塗装を検討中の方、そして「突然訪問してきた業者をどう判断すればいいのか知りたい」という方は、ぜひ最後までお読みください。 【外壁塗装の訪問販売について】 外壁塗装の訪問販売とは、業者が突然自宅を訪ね、「壁が劣化しています」「今なら安くできます」といった営業トークで契約を促す販売方法のことです。 福岡市では戸建て住宅が多く、定期的に塗り替えが必要な住宅も多いため、訪問販売業者の活動も活発です。 訪問販売そのものが違法というわけではありませんが、問題は「契約を急がせる」「不安をあおる」「相場より高額な見積もりを出す」といった悪質なケースがあることです。 ここでは、実際に福岡市内で起きているトラブルや相談事例を紹介します。 【訪問販売におけるトラブル】 福岡市消費生活センターには、「外壁塗装の訪問販売で高額契約をしてしまった」「契約を取り消したい」といった相談が毎年寄せられています。 中には、「屋根のひび割れを指摘され不安になって契約したが、実際には問題がなかった」「工事後すぐに塗膜が剥がれた」といった被害もあります。 私自身、以前ご相談いただいたお客様から、「業者が“今すぐ工事しないと危険”と言って契約してしまった」という話を聞きました。 確認してみると、壁の状態は軽度のチョーキング(粉が手につく現象)だけで、すぐに工事が必要なレベルではありませんでした。 このように、専門知識のないお客様に不安を与えて契約を急がせる業者には注意が必要です。 【増え続ける相談件数】 消費者庁の統計によると、外壁塗装に関する訪問販売のトラブル件数は年々増加しています。 特に福岡県内では、60代以上の高齢者からの相談が多く、「即日契約を迫られた」「クーリングオフの説明がなかった」といった内容が目立ちます。 訪問販売のトラブルが増えている背景には、「無料点検」や「地域限定の特別割引」といった言葉で契約を誘導する手口があります。 契約書に不備があったり、クーリングオフの説明を省略されたりすることもあるため、少しでも不安を感じたらすぐに信頼できる第三者に相談することが大切です。 【訪問販売の際の見極め】 外壁塗装の訪問販売がすべて悪いわけではありませんが、信頼できる業者と悪質な業者を見極めることが重要です。 ここでは、その見極めポイントを2つに分けて紹介します。 【ポイント1】会社情報と実績を確認する 訪問販売を受けた場合、まず確認すべきは「会社の実在性」と「過去の施工実績」です。 名刺やチラシに住所が記載されていない、あるいは会社名で検索しても情報が出てこない業者は要注意です。 福岡市で信頼できる外壁塗装業者は、ほとんどが自社の施工事例やお客様の声をホームページで公開しています。 また、地元密着で10年以上の実績がある会社であれば、アフターサポートも充実しています。 【ポイント2】その場で契約せず、必ず比較する 訪問販売業者の多くは「今日契約すれば割引します」と契約を急がせてきます。 しかし、そのような提案を受けた場合は、いったん冷静に考えることが大切です。 外壁塗装の費用は、一般的な30坪の住宅で70〜120万円ほどが相場です。 極端に安い見積もりや、詳細な内訳がない見積書には注意しましょう。 複数の業者から相見積もりを取り、金額だけでなく使用する塗料や保証内容も比較することで、安心して依頼できます。 【知っておくべき外壁塗装の知識】 外壁塗装の訪問販売トラブルを防ぐためには、正しい知識を身につけることが最も重要です。 自分で劣化のサインを見極め、相場を理解しておけば、不当な契約を回避できます。 【壁の劣化症状】 外壁の塗り替えが必要になるサインはいくつかあります。 代表的なのは「チョーキング現象(粉が手につく)」「ひび割れ」「色あせ」「苔やカビの発生」などです。 特に、南向きの外壁や屋根は紫外線による劣化が早く、10年を過ぎると塗膜の防水性が低下します。 私たちアキホームでも、定期点検で伺うと「まだ大丈夫」と思っていた外壁に小さなひび割れが見つかることがあります。 早めの塗装を行えば補修費用も少なく済むため、劣化を見逃さないことが大切です。 【外壁塗装の相場費用】 福岡市での外壁塗装費用は、建物の大きさや使用する塗料によって異なりますが、30坪の住宅で70〜120万円程度が目安です。 耐久性の高いフッ素塗料や無機塗料を使用する場合は、やや費用が上がる傾向にありますが、その分塗り替え周期を延ばすことができます。 一方で、「他社より極端に安い見積もりを提示された」という場合は注意が必要です。 安さを優先すると、下地処理が省かれていたり、安価な塗料を使われたりするケースもあります。 適正価格と施工品質のバランスを見極めることが、結果的に長持ちする外壁塗装につながります。 【まとめ】 外壁塗装の訪問販売には、優良業者もいますが、契約を急がせたり不安をあおったりする悪質な業者も存在します。 福岡市でも相談件数が増えているため、正しい知識と冷静な判断が何より大切です。 訪問販売を受けた際は、その場で契約せず、会社情報や施工実績を確認し、複数の業者から見積もりを取るようにしましょう。 そして、外壁の劣化サインや相場感を理解しておくことで、安心・安全な塗装工事を実現できます。 福岡市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理を検討されている方は、是非この記事を参考にしてくださいね! アキホームでは、福岡市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。 福岡市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理はアキホームお任せください!!

外壁塗装について業者選びについて

2025年11月04日 更新

福岡市で外壁塗装に失敗しないための完全ガイド|色・業者・見積りの落とし穴と対策

いつもアキホームブログをご覧いただきありがとうございます。 アキホームは福岡市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理をご提供する専門店です。 「外壁塗装を考えているけれど、失敗したくない」「業者選びに失敗して高額な追加料金を請求されたことがある」等、この記事を開いた方は、そのような不安を抱えているのではないでしょうか。 この記事では、福岡市で外壁塗装に関する失敗例と対策について、具体的なエピソードや数字を交えて解説します。色選びの失敗、業者選びの失敗、予算や見積りに関する失敗など、外壁塗装でよくある悩みを徹底的に解消します。 外壁塗装や屋根塗装、雨漏り修理を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでみてください! 【色選びにおける失敗と対策】 外壁塗装で特に多い失敗が「色選び」です。「仕上がりの雰囲気が想像していた色と違う」「選んだ色が周囲の環境にそぐわない」といった後悔をよく耳にします。せっかく高い費用をかけて塗装をするのに、イメージと違う仕上がりでは残念な結果になってしまいます。 【失敗の要因】 色選びの失敗の主な原因は、色見本だけで決定してしまうことです。例えば、A4サイズの色見本で選んだ色が、実際には面積効果によって明るく見えたり暗く見えたりします。経験上、クリーム色で塗装しようと思ったお客様が、実際の仕上がりが「白すぎて浮いて見える」と感じることがありました。外壁塗装では、一見落ち着いたグレーでも、広い外壁面に塗るとライトグレーに見えやすくなるなど、錯覚が起こります。 【失敗しないための対策】 失敗を防ぐためには以下の3つがおすすめです。 大きめの塗板サンプルで確認する 実際の建物で塗り分けシミュレーションを行う 日中・夕方など異なる時間帯で見え方をチェックする 例えば、アキホームでは「A3サイズの塗装サンプル」をお客様に用意し、壁に当てて確認していただきます。これだけで「なんとなく違う」という失敗は大幅に減ります。福岡市の気候特性も考慮し、明るすぎず汚れが目立ちにくいカラーを選ぶことも大切です。 【業者選びでの失敗と対策】 外壁塗装における失敗の原因の多くは「業者選び」にあります。悪質な業者に依頼してしまい、高額な追加請求やずさんな仕上がり、アフターフォローなしなどのトラブルに繋がるケースもあります。 【業者選びミスにおける影響】 例えば福岡市南区のお客様から「大手会社に外壁を塗ってもらったが、2年で塗膜が剥がれてきた」という相談をいただいたことがあります。急いで選んだ結果、施工内容が曖昧なまま契約を結んでしまったのが原因でした。業者選びに失敗すると、工期が遅れたり、ずさんな手抜き工事が発覚するなど、大きな問題に発展してしまうこともあります。 【業者を見極める注意点や対策】 信頼できる業者を見極めるチェックポイントは次の通りです。 施工実績が多く、写真や口コミが確認できるか 見積り書の明細が正確で、説明がわかりやすいか アフターフォローや保証制度がしっかりしているか 地元・福岡市に密着した施工店であるか アキホームでは、必ず「見積り内容を3回以上説明し、納得されたお客様からのみ工事を引き受ける」というルールを設けています。また、「施工後5年の無料点検」というアフターサービスにも力を入れています。 【予算や見積りでの失敗と対策】 外壁塗装にかかる費用は決して安くありません。失敗しないためにも「見積りの内容を理解し、複数社を比較する」ことがポイントになります。しかし、塗装費用の相場を知らず、相見積を取らないまま契約してしまう人が多くいます。 【比較的多い失敗パターン】 福岡市城南区のお客様から聞いた話ですが、「見積りが安かったから依頼したら、あとで追加料金を70万円も請求された」という例があります。見積りに塗料の種類や塗装回数、足場代が含まれていないまま、契約を結んでしまったのが原因です。 【失敗しない向き合い方】 次の3ステップで、見積りに対する不安を減らせます。 最低でも3社以上から見積もりを取る 同じ条件で比較するために塗料や工法をできるだけ揃える 見積りに含まれる項目を全て確認し、不明点をその場で質問する アキホームでは、「福岡市でよく選ばれている相場価格」を基準に、お客様に選びやすく、かつ安心できるパッケージプランをご用意しております。 【まとめ】 この記事では「福岡市 外壁塗装 失敗」というテーマで、色選び、業者選び、見積りの3つの観点から、よくある失敗例とその対策を紹介しました。外壁塗装は大きな投資なので、後悔しないように確かな情報を得た上で臨みましょう。 福岡市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理を検討されている方は、是非この記事を参考にしてくださいね! アキホームでは、福岡市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。福岡市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理はアキホームお任せください!!

色について業者選びについて費用について

2025年10月21日 更新

外壁塗装 福岡|プロが教える失敗しないポイントと費用相場【戸建て向け】

いつもアキホームブログをご覧いただきありがとうございます。 アキホームは福岡市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理をご提供する専門店です。 戸建て住宅の「外壁塗装 福岡」を検討されている皆さま、お悩みやご不安をお持ちではないでしょうか。例えば「どのような工事が必要なのか分からない」「費用はいくらくらいかかるのか」「塗装をすると本当にメリットがあるのか」「失敗しないための注意点は何か」といった疑問です。 この記事では、外壁塗装の概要を「外壁塗装とは何か」「塗料や費用」「効果や注意点」「プチポイント」を、福岡市周辺の戸建て住宅に即した視点で丁寧に解説していきます。この記事を読むことで、外壁塗装に関する基本知識が整理でき、実際に「いつ」「どこに」「どのように」手をつけるべきか判断しやすくなります。 外壁塗装や屋根塗装、雨漏り修理を検討中の戸建て住宅オーナーの皆さまは、ぜひ最後まで読んでみてください! 【外壁塗装について】 ■ 外壁塗装とは 外壁塗装とは、住宅の外壁部分に対して塗料を使って仕上げを行う工事を指します。塗装することで、塗膜が紫外線や雨風から壁面を守り、劣化を遅らせます。私自身、福岡市で築20年の木造戸建て住宅を担当した際、外壁のひび割れや色あせを放置していたため雨染みが発生していた現場を見ました。その住宅で外壁塗装を行った後、壁面の褪色が抑えられ、仕上がりから2年経っても新築のように見えるというお施主さまの声を頂きました。 外壁塗装の主な目的は以下の通りです。 建物の美観を保つこと 建物の耐候性を高めること 建物の資産価値を保つこと 福岡市は台風や梅雨の湿気・強い日差しなど住宅の外壁に厳しい気候条件が揃っており、外壁塗装を適切に行うことが長寿命化の鍵となります。 ■ 使用塗料や費用について 外壁塗装を行う際に重要になるのが「塗料の種類」と「施工費用」です。 福岡市の戸建て住宅(延べ床面積100〜130㎡程度、30〜40坪クラス)での外壁塗装相場は、塗料・足場・高圧洗浄・シーリング工事などを含めて、約60万円~130万円程度です。 塗料のグレードによって価格は大きく変動します。 シリコン塗料:コストを抑えたい方向け。耐用年数は10〜13年ほど フッ素・無機塗料:高耐久仕様で15〜20年の耐用年数が期待できる分、価格は高め 実際の事例として、延床面積131㎡・外壁面積157㎡・屋根塗装付きで総額196万円という見積もりも存在します。 施工費用に影響する主な要因は以下の通りです。 建物の広さ・形状(凹凸が多いと施工コスト増) 塗料の種類(シリコン、フッ素、無機など) 劣化状態(クラック、藻、コーキング劣化の補修有無) 足場・高圧洗浄・養生の内容 「外壁塗装 福岡」で検索する方は、こういった情報が特に気になるポイントだと思います。見積書を受け取った際には、工程や塗料仕様が明確に記載されているかを必ず確認しましょう。 【塗装に対しての効果や注意点について】 ■ 外壁塗装をおこなうメリット 外壁塗装には多くのメリットがあります。 耐久性の向上:塗膜が外壁材を守ることで劣化の進行を抑える 美観の回復:色褪せた住宅も新築のようにリフレッシュできる 維持コストの削減:雨漏りなどの大きなトラブルを未然に防げる 資産価値の維持:定期的な塗装は中古売却時の印象を大きく左右する 福岡市早良区で対応したケースでは、築18年の住宅を塗装後、ご近所から「新築みたいになったね!」と言われたという声もいただきました。 ■ 失敗しないための注意点 見積もり内訳を確認する:工事範囲・塗料仕様・工程などを明示 塗料の耐用年数をチェック:塗料に応じた保証年数も重要 安すぎる価格には注意:必要な工程が省略されていることもある 気候に適した仕様か確認する:福岡市の気候に適した塗料を選定 複数社を比較する:2〜3社の見積もりで価格差や工事内容を把握 私が福岡市中央区で対応したお客様では、2社の見積りで30万円の差があり、安い方にはシーリング工事が含まれていませんでした。このようなケースが意外と多いので注意が必要です。 【プチポイント】 ■ 塗装をする基準について 外壁塗装は「何年経ったからやる」だけでは不十分です。次のような症状が現れたら、早めの塗装が必要です。 外壁の色あせ、くすみ チョーキング現象(触ると白い粉が手につく) ひび割れ(クラック) コーキングの劣化(ひび、縮み、剥がれ) 藻やカビの繁殖 築10年以上経過している住宅は、これらのサインを定期的にチェックしてください。放置すると雨漏りや壁材の劣化につながり、塗装だけでは済まなくなる可能性があります。 ■ 見積りに関して 見積書を見るときは、以下のポイントを確認してください。 工事範囲・塗装面積が明記されているか 塗装回数(下塗り・中塗り・上塗り)はあるか 付帯部(雨樋・破風・軒天など)の有無 使用する塗料のグレードやメーカー名 保証内容と期間 工程表や工期の記載 私が担当した福岡市西区のお客様では、同じグレードの塗料でも見積額に15万円の差がありました。内訳を確認すると、安い業者は下塗り1回しか計上されていなかったのです。単なる「価格」ではなく、「内容」を重視することが成功のポイントです。 【まとめ】 この記事では、「外壁塗装 福岡」を検討している方に向けて、以下の内容を解説しました。 外壁塗装とは何か、その目的と福岡の気候との関係 使用される塗料や工事費用の目安 外壁塗装のメリットと失敗を防ぐための注意点 施工のタイミングと、見積もりのチェックポイント 外壁塗装は、住宅の資産価値・美観・耐久性を守るうえで重要なメンテナンスです。長く快適に暮らすためには、正しい知識と適切な判断が不可欠です。 福岡市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理を検討されている方は、是非この記事を参考にしてくださいね! アキホームでは、福岡市でお客様にピッタリの塗装プランを提案しています。福岡市の外壁塗装、屋根塗装、雨漏り修理はアキホームお任せください!!

業者選びについて費用について

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

092-407-8442 営業時間/9:00~18:00 定休日/土・日・祝日

  • 外壁塗装ショールームの来店予約はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!